ガールズちゃんねる

毎回のデート代どうしてるんですか?

384コメント2024/05/16(木) 12:39

  • 1. 匿名 2024/04/22(月) 23:26:02 

    奢られるのが当然みたいな態度はいけない、財布を出して払うという姿勢を見せてそれでも断られたら素直にご馳走様でしたとお礼を言う
    みたいなのが無難かつ王道と認識していますが、世のカップルはこれを毎回やってるんでしょうか?
    毎回私も払いますよのくだりをするのって男性からしても邪魔くさくないですか?
    かと言って私も払いますよを省くと奢られて当然の女みたいな感じに思われそうです。

    +82

    -42

  • 11. 匿名 2024/04/22(月) 23:27:41 

    >>1
    人によるとしか

    +48

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/22(月) 23:28:08 

    >>1
    それなら普通にお金出せばいいだろ乞食

    +14

    -18

  • 16. 匿名 2024/04/22(月) 23:28:54 

    >>1
    会う頻度にもよるし、毎回ご飯食べるわけでもなくない?
    そんなに考えなくてもお金ある時とない時とか色々あるだろうし臨機応変でいいと思うんだけど。

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2024/04/22(月) 23:29:13 

    >>1
    凄いね

    自分が出すって発想が元々無いのが恐いんだけど

    +32

    -23

  • 19. 匿名 2024/04/22(月) 23:29:23 

    >>1
    そこまで気使う相手とデートして楽しいんかい?

    +73

    -6

  • 39. 匿名 2024/04/22(月) 23:33:34 

    >>1
    むしろどうにかして払おうとするのが本来では?
    毎回奢られっぱなしとか、「態度として」申し訳ないってより本当に申し訳ないでしょ
    コンビニ寄ったらそこは自分が出すとか、駐車場利用したらそこは自分が出すとか、喫茶店ぐらいなら自分が奢るとかいくらでもやりようはあるし

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/22(月) 23:35:17 

    >>1
    そもそも本当に出してたよ
    別に私もちゃんと働いてるし

    ボーナス入ったから今日は私の奢りだ!たくさん飲めー!とかはじめに言って連れ出したりね

    割り勘というより、今日は私が、じゃあ2軒目は俺が、みたいなノリだった
    なんだかんだ、「俺出すよ」の日の方が多かったけどね

    +23

    -4

  • 73. 匿名 2024/04/22(月) 23:42:33 

    >>1
    ない
    当然みたいな顔はしないけど、何も無かったように次どこ行くー?って感じになる
    多分会ってから店出るまでのコミュ力とかもあるかもしれんわ

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/22(月) 23:44:20 

    >>1

    特に話し合って決めた訳ではないけど
    外のデートは彼が払って家デートは私だな
    旅行は軍資金として最初に1~3万渡してる

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/22(月) 23:54:28 

    >>1
    そんな演技毎回しないと捨てられちゃうような関係なの?
    一緒にいて自信がつくような男性といた方が輝けるよ。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/23(火) 00:10:27 

    >>1
    だからトイレに行くんでしょ
    もうお会計するだろうなーって空気を察したらトイレに行く。その間に払ってもらう
    これが当たり前のルーティンなんだけど

    +8

    -7

  • 157. 匿名 2024/04/23(火) 00:16:04 

    >>1
    付き合って8年くらいだけど毎回お財布は出すけど、食事はあっちが払ってくれることが多い。
    だからコンビニとかカフェとかは私が払う。
    これが定着してる。

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/23(火) 00:18:38 

    >>1
    付き合う前に、俺は全額出すタイプって宣言されてたから気が楽だった
    お互いアラサーです

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/23(火) 00:21:57 

    >>1
    私はデートに財布持っていかなくなったよ
    財布だす場面がないし

    飲食店で働いてたときは割り勘の人が多かった!

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/23(火) 00:25:42 

    >>1
    何度目かの食事ははじめてわたしが誘ったお店だったから支払おうとしたら、僕に支払いを頼めないなら次回から会ってくれなくていい、財布は見せないで欲しいと言われたから素直に従ってる。
    どんなに小さなものでも飲み物一本でもすべて払いたいと言うからありがたく払ってもらってる。

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2024/04/23(火) 01:49:01 

    >>1
    人によるけど彼女や好きで付き合いたい女性には払いたい男性が時代関係なくいるし、多いと思う。
    ネットで割り勘当たり前みたいな弱者男性やモテない女性が言ってるのは当てにしない方がいい。
    払ってあげると自分が好きな男性や付き合いたい異性が言ってくれてるならありがとうでいいと思う

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/23(火) 02:55:10 

    >>1
    多く待ってる方が払う

    もしくは会計の4割くらい払う

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2024/04/23(火) 03:52:31 

    >>1
    奢って当然。と思ってくれてる人としか未来ない!!
    ケチムリ!!
    ありがたいと思ってるからたまにお返しはする。

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/23(火) 04:20:19 

    >>1
    20代だけど今は割り勘が普通だよ

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2024/04/23(火) 04:22:44 

    >>1
    ガルは男が奢るのが当たり前!って考えなのでここでは聞かない方が良いですよ

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/04/23(火) 05:07:49 

    >>1
    私は年上と付き合ってたからタカる気満々だったよ!
    でも今となっては割り勘とか爽やかなお付き合いも年齢近かったら良いなと思う。
    自分の食ったもんぐらい払って当たり前だなってやっと思えるようになった。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/23(火) 06:11:15 

    >>1
    全部彼氏が払ってくれる
    付き合って1年弱です

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2024/04/23(火) 06:39:08 

    >>1
    ご飯などは出してもらうけどその後のお茶代はこっちが払うとかだったよ
    小銭はあれば出すから一応財布は出す

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/23(火) 07:01:53 

    >>1
    交際中はお互い月3万ずつ1つの財布に入れて、そこから出していたよ。足りなくなれば補充って感じで。誕生日クリスマスや記念日は彼氏が出してくれる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/23(火) 07:15:06 

    >>1
    金は男がだせ

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2024/04/23(火) 07:47:56 

    >>1
    会う頻度にもよるし、デートする場所、目的によっても変わってくる。
    お互いの誕生日なら、相手がもてなす気持ちで全額出すし(プレゼントも!)、夜ご飯食べ行こうって時は一軒目は彼で、お酒2人とも飲むから二軒目は私とかもあるし。
    人との付き合いって、面倒くさいものなのよ。だけどそれを面倒と思わないのが恋だの愛だの親友だの、なんです。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/23(火) 07:53:38 

    >>1
    1000円でいいよって言われたことあるけど
    そのぐらい出してって思う。
    過去にあったのは、こちらがお金がないと言うと
    行きたくないんでしょって機嫌悪くするし
    行ったら行ったで、自分の話ばかりして
    割り勘か相手がだして後日お金を返すパターンもあった

    +2

    -3

  • 263. 匿名 2024/04/23(火) 08:12:08 

    >>1
    私は、デートには自分からは絶対誘いません。
    誘われたら行きます。
    デートの行き先も自分からどこに行きたいとは言いません。
    聞かれたら言うけど。
    デート先には絶対文句は言いません。
    なので、男性がデート代を払うのが当たり前だと思っているので、デート代を払ってくれたらありがとうと何度か言って喜びますが、お金は自分からは払おうとしません。
    払うように言われたら払いますが、その人とはもう会いません。

    結果としてデート代を喜んで払い続けてくれる男性としか会い続けなかったし、結婚した夫はすごく優しくて行動力あって、お金持ちです。

    +13

    -2

  • 268. 匿名 2024/04/23(火) 08:49:59 

    >>1
    ごはんとかドライブしたらガソリン、高速代とかは彼、
    お茶したりコンビニ行ったりした時のお金は私

    大きいお金は彼だし、
    細々した小さいお金は私
    って感じで出してるよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/23(火) 10:49:58 

    >>1
    人によるけど彼女や好きで付き合いたい女性には払いたい男性が時代関係なくいるし、多いと思う。
    ネットで割り勘当たり前みたいな弱者男性やモテない女性が言ってるのは当てにしない方がいい。
    払ってあげると自分が好きな男性や付き合いたい異性が言ってくれてるならありがとうでいいと思う

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/23(火) 12:36:22 

    >>1
    それは主さんがどんな男と結婚したいかで決めるものだよ。

    例えば私は専業主婦になりたかったんだけど、割り勘希望の男に気に入られたら困るから財布は出さないで御礼のみにしてた。

    そんな奢られて当然女には経済力は男に任せてと言う価値観の男しか掛からないわけ。そうして無事今専業主婦してる。

    主さんが専業主婦希望なのか、共働き希望なのか、共働きでも折半派か、収入に応じて按分派かによって、態度は分けるべきだよ。

    結婚してから相手の価値観を変えるのは不可能と思っていた方が良い。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/23(火) 12:38:26 

    >>1
    私は彼が全部出したい派なので、出すよと言っても毎回断られます。なので最近は素直にご馳走様 ありがとう、と言って終わらせてます。時々 今日はこっちが払うよとか自分の分だけでも出すよ、と提案します。それで払わせてくれる時もあるし、結局出してもらう時もあります。
    人によりますが、今までは完全に割り勘タイプと全奢りタイプどっちもいました。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/23(火) 12:46:02 

    >>1
    paypayで送金して、送っといたよーで終わり。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/23(火) 14:15:18 

    >>1
    普通の男は女性がトイレ行ってる間に支払い済ませておくものだよ
    それが出来ないクソオスとはさっさと別れた方がいい

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2024/04/23(火) 15:09:52 

    >>1
    割り勘の時もあれば多めに出す時もあれば奢りの時もある。
    常に双方、感謝の言葉をちゃんと言うよ。

    お金に細かい人は毎月1万2万とかお互いに入れてその中でデートしたほうが良い。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/04/23(火) 17:18:01 

    >>1
    ホテルとかも割り勘みたいなのは嫌だな。

    グラビティの20代の男は、全部割り勘と言ってた。実家暮らしの美容師💦

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/04/23(火) 19:32:23 

    >>1
    奢られるのは嫌だから毎回きちんと自分の分は払いたいです、と言ってみたら?好きな人のそういうお願いなら聞いてくれるはずですよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/23(火) 19:57:37 

    >>1
    付き合って半年ぐらいは奢ったり奢られたり割り勘だったり適当だったけどなんとなくモヤモヤするようになって共同財布を提案した
    お互いに決まった額出し合って会った時の飲食の支払いはそこから出してる
    彼もそんなに大食いじゃないしお互いに細かい性格じゃないからメニューの金額の差は気にならない
    支払い時のストレスがなくなってかなりいい感じ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/04/23(火) 19:59:05 

    >>1
    相手見つけてから悩めよ。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/04/23(火) 20:25:05 

    >>1

    私は金持ち以外は、ほとんど割り勘だったわ
    誕生日とクリスマスはご馳走してくれたけど
    それさえ割り勘だと価値観合わないと、付き合わなかったり別れた
    お金の感覚って大事

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/04/23(火) 21:05:32 

    >>1
    ♥ガル民のデート♥

    11時 両国駅で待ち合わせ♥
    12時 コンビニで昼食♥
    13時 国技館の外で相撲観戦♥
    18時 吉牛でチー牛♥
    19時 ブラガル民♥

    この日のデート代;
    電車賃 300円(健康のため2駅分は徒歩)
    鮭マヨ 150円(コンビニでイート・インっ♥)
    チー牛 570円(当然かわいさを装うためミニ)
    計)
    ―――――――――――――――――――
    1020円


    ※平均値・中央値に基づく

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2024/04/23(火) 21:10:19 

    >>1
    ほんとにお金出したく無い時は、「ごめんちょっとお金カツカツで…お金使わないデートでもいい?何が好きー?」とか言うかなぁ?彼氏だよね?
    家で映画観てもいいし、おうちでご飯作るデートでもいいし、なんでもできるよね?

    彼氏がお金あるなら、
    大丈夫だよー!とか心配しなくていいよー!とか今日は僕に付き合ってくれるー?とか言ってくれないかな?

    お金使う頻度も額もさ、価値観てやつ?そこが合わないならこちらも冷めちゃうよね!

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/23(火) 21:38:29 

    >>1
    私がお金ないので毎回奢って貰ってる
    だからその分精一杯のサービスを頑張ってるw

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/04/23(火) 22:00:06 

    >>1
    私は毎回ジャンケンで勝った方が払うようにしてるよ。
    なんか私の出す手が分かりやすいらしく、8割奢ってもらってるけど、映画や旅行の予約はネットで買うからお金は受け取らないようにしてる。
    そしたらお土産代とか全部出してくれるけど、いつもありがとう😊と言って素直に買ってもらってる。

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/23(火) 23:36:34 

    >>1
    毎週土日デートしてるけど
    2日で10万以上は使うから普通に割り勘にしてるよ

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/04/23(火) 23:51:25 

    >>1
    セックスしたくないのでホテル代は払いたくない。セックスに繋がる何かは払いたくない。

    +0

    -0

関連キーワード