ガールズちゃんねる

社交辞令が嫌い

366コメント2024/04/24(水) 15:26

  • 164. 匿名 2024/04/22(月) 19:24:25 

    >>4
    あるあるw

    前にそのテの飲み会あって、連絡先知ってる者同士が声をかけ合う感じだったので、連絡が行き渡らない人はどうするか幹事に聞いてみたら、
    「2年間も一緒にいて、その程度の人間関係しか作れないのは、その人の責任じゃない? そんな人のことまで面倒みきれないよ。子どもじゃないんだからさあ」
    って返ってきたわ。

    まあ言わんとすることは分かるけど、じゃあ全体に声かけるなよとは思ったなあ。

    +48

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/22(月) 19:26:43 

    >>164
    その幹事好き
    私は誘われない方だけど、ごもっともw

    +7

    -18

  • 181. 匿名 2024/04/22(月) 19:30:55 

    >>164
    誘われたくなくてあえてつながらないようにしてる人もいるだろうから、それで正解じゃない?

    +32

    -4

  • 182. 匿名 2024/04/22(月) 19:32:26 

    >>164
    会社とか部署全体って名目の飲み会なのか、連絡先繋がってる仲良しグループの飲み会なのかハッキリすればいいだけなのに、棘のある言い方する人だね笑

    +38

    -0

  • 351. 匿名 2024/04/23(火) 16:00:44 

    >>164
    言ってることはわからなくもないし間違いでもないんだけど、なんかやり方が違うというかなんというか
    こういうこと言う人って意地悪で排他的思考なんだろうなと思ってしまう
    その程度とか、他人がどうこう言っていい話じゃないし余計なお世話よ
    声かけた全員と行くって考えがある人はその人の連絡先を知らなくても誰か連絡取れる人いるかを気にするだろうし、同じ会社にいるなら顔合わせるんだから直接話すことだってできるんだからさー

    +5

    -1

関連キーワード