ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/04/22(月) 17:50:47 

    >>12
    企業が国内需要に胡座をかいてデフレコスパ戦略で賃金下げ続けたツケはあると思う
    低賃金貧乏や少子化で日本市場は凝縮する一方だし

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/22(月) 17:55:32 

    >>23
    頭悪い劣等民族だからその手の要因は無限にある

    この円安の原因である量的緩和を始めた日銀も朝鮮アベ畜も「これは劇薬過ぎるから長くはできない」ってガイダンスしてたのに蓋を開けて見ればこれ。

    そもそも当初から外国人からは「カミカゼ金融政策」だと揶揄されてた。
    日本人は滅ぶべくして滅ぶ

    +24

    -11

  • 97. 匿名 2024/04/22(月) 20:24:19 

    >>23
    さらに加えると日本のいいところ、悪いところでもあるんだけど
    何かあると法律で規制しちゃうんだよね

    いろんなことにそれなりの手続き、調査が必要
    さらに専門家の知識が必要なことも多いし

    タイなんかそのへんゆるっゆるでしょう
    私はタイに行ったことないけど
    東南アジア全般も同じだと思うから
    外国人から見たら起業、投資しやすいんだと思うよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/22(月) 22:45:15 

    >>23
    10年前?アメブロで主婦がプチプラブログ腐る程書いていたよね?
    団塊ジュニアでバブルの記憶があるしデパートで買い物を若い時はしていたから、
    しょぼい物を大量に買ってブログでドヤるとか驚いていた。ユニクロは買っている
    けどさW国民もノリノリであったから、政府が戦犯だとは思えん。バイトじゃ無いよ。
    あのブログを書いていた人がまさか、今の状況を批判していないよな?って思う。

    +0

    -0