ガールズちゃんねる

1975〜1979年生まれの雑談 Part12

1641コメント2024/05/01(水) 09:27

  • 139. 匿名 2024/04/21(日) 00:05:35 

    >>130
    よこだけど、中途で入ってきた28歳の男性に仕事上で話しかけてるだけなのになんか避けられてるw
    そのうちなんかセクハラされてるとか言われそうで、自分の言動におかしなところはないよね?って常に怯えてる…w

    +86

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/21(日) 00:13:40 

    >>139
    私はもうちょっと歳いってるパート先の男の人に雑談振ったら
    何故かよそよそしくなり、はては全然出勤日に会わなくなった
    私も週4〜5は出てるから、その人やめてしまうかもな
    あと男子大学生であどけなさのある子は平気だけど
    しっかりしてる子とは話しづらい

    +35

    -1

  • 262. 匿名 2024/04/21(日) 01:39:16 

    >>139
    なんかの話の流れで「学生の頃モテたでしょw」的な事いったら
    裏でセクハラババア気持ち悪いみたいに言われてた

    +53

    -1

  • 364. 匿名 2024/04/21(日) 08:26:26 

    >>139
    私も…アルバイトの大学生の男の子に手を焼いてる笑
    楽しく雑談した次の日は塩対応
    あ、話しかけたらまずいのかなと思って距離置いてると向こうから何回も挨拶しに来たり周りを用もないのにウロウロ
    しょうがないから話しかけたらまた塩対応、それの繰り返しを数か月
    もうどうしたら良いかわからーん😂反抗期?
    シフト被るから完全に無視するのも何だかなあ…


    +39

    -0

  • 875. 匿名 2024/04/21(日) 16:13:01 

    >>139
    私も、職場の30歳くらいの若い男性にちょっと雑談のつもりで話かけてた。ただ、仕事中ということもあり、2人だけになった時に、軽い世間話とか、本当にちょっとしたことだけど、会話をしてた。ほんの、たまに、ですよ。

    そしたら、ある日、「俺、〇〇(私)さんに話かけられるの困ってるって、上司に言ってありますから。本当に困ってるんです。」って。

    確かに、ある時期以降、上司が私の年下後輩に対する態度、視線を監視している感じがした。まるで、私が彼を狙ってる?から、それを阻止する、みたいな。

    なので、上司に念のため聞いてみた。
    「すみません、△△さん(私が話かけた30歳男性)が、私に話かけられて困ってると上司に言ったと聞いたのですが。」

    すると、「聞いてる。話しかけらて困ってる、と。」

    私は「いえ、私は普通の世間話をしているだけですし、話すとしても、たまにしか話していません。私のほうが、そのように言われると困ります」と答えました。

    それでも、上司は誤解している感じで、相変わらず、勤務中の、私の△△さんへの態度、視線、一挙手一投足をジロジロ監視している。

    私は、もう△△さんに話かけるのを止めた。朝の挨拶も、無視。複数人いるから、私が挨拶しなくても、他の人達の声があるから大丈夫。

    若い人は、何を考えているか、分かりません。自分のことは棚に上げて、自分からは私に話かけてくるのに。自分勝手過ぎませんか?

    +88

    -0

  • 1454. 匿名 2024/04/21(日) 23:10:00 

    >>139
    仕事上必要最低限のことしか話してなければ、何も心配要らないと思う!堂々としてて大丈夫だよ!

    +3

    -0

関連キーワード