ガールズちゃんねる
  • 156. 匿名 2024/04/25(木) 00:25:17 

    ずっと保証のない契約で、いつ切られるか分からないすごいプレッシャーの中で、少ない出場機会でやるべきことをやり、地道に結果出して6年もNBAにいれたのは本当にすごいことなのよ。
    ドラフトされた選手でも数年でいなくなる場合が結構あって、平均5年て言われてる中で、Gリーグとの2wayから6年もNBAにいるなんて、正直NBA好きの日本人の殆どが想定してなかったって言い切れる。
    心から尊敬するし、本当にお疲れ様でした。いっぱいパワーをもらいました。ありがとうございます。

    久慈さんのこと書くのやめてほしい。渡邊選手がNBAやめようかなもう辛いなってなっていたとき、繋ぎ止めてくれたのは久慈さんだったと本人も言っていたよ。その後ネッツで活躍していて、いい相手と結婚できたんだなあと、ファンならそう思っているよ。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/25(木) 09:48:47 

    >>156
    ネッツ時代が一番輝いていた
    チームメイトで超一流プレーヤーのKDやカイリー・アービングや ベン・シモンズからも認められて良い場面でパスを貰ってたよね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/25(木) 12:02:52 

    >>156
    6年はすごいよね。TORでの契約終了後、正直もうNBAには残れないかなと思ってたからネッツでの活躍は本当に嬉しかった

    NBA好きでみてる人なら渡邊選手を必要とされなかった、通用しなかったなんて言う人はいないよ

    +6

    -2