ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2024/04/19(金) 00:57:11 

    子供が手が離れたから少し働こうかと思って毎日求人見てるけどフルタイムパートばかりで、軽く働けそうなところがない

    +766

    -20

  • 91. 匿名 2024/04/19(金) 02:19:04 

    >>10
    求人みてるだけではそうかもしれないけど、本気で探すときになれば見つかるよ。問い合わせたり交渉したり、家にいて目にする求人がすべてでも無いし。

    +34

    -48

  • 131. 匿名 2024/04/19(金) 05:24:20 

    >>10
    軽く働くとか、そんなノリじゃなければあるよ、
    今は、子育て終って子供が高校生くらい以上の40代をあえて欲しがる会社も出て来てる
    でもそれは経験アリの人が欲しいって感じ、お子さんの理由で休みがちになるより、バリバリ働ける人を求めてるから

    +249

    -13

  • 140. 匿名 2024/04/19(金) 05:46:35 

    >>10

    いまは時期的にあまりないかも。
    GW明けたらまた求人が増えるからその時
    また探してみて!

    +144

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/19(金) 06:26:01 

    >>10
    扶養内パートしてるけど、扶養内そのものがなくて転職が出来ない。

    +128

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/19(金) 06:47:32 

    >>10
    今のパート先は色々と最悪だけど求人見てると今のとこ辞めると他で見つかる気がしないからズルズルと続けてる。どこもだいたい土日祝出勤必須、フルタイム、みたいなところばかり。時給も最低賃金だし。

    +175

    -2

  • 291. 匿名 2024/04/19(金) 08:03:57 

    >>10
    ニトリは?4〜5時間パートあるよ。求人は公式サイトでしか見ないけどギリギリの人員じゃないから割と融通効く。

    +62

    -1

  • 448. 匿名 2024/04/19(金) 09:40:56 

    >>10
    ないよね。同感。国が完全に給与から税と保険料取れるような働き方に舵をきっているよね。

    仕事内容に軽い重いも無くどの仕事にも責任あるけど、その“軽く”の意味合いが人によって差があって家庭と仕事と子育ての“キャパ”が違うよね。

    キャパオーバーして家庭と子供の心壊したり(子供によっても親不在でしっかりしている子、ダメになっちゃう子個差があるし)、社の人に迷惑かけまくるような働き方は出来ないもんね。

    10さんのいう軽く働くっていうのは多分そのバランスの取れた週に3〜4日だと思うんだけど。
    求人ほとんど無いよね。都会はあるのかな?ちなみに地方はほぼ無し。土日祝日のみOKならあるけど、これは完全に子育て終わったらじゃないとね。

    仕事を選ばなければあるけれど。それこそ向き不向きもあるし仕事を選ぶな!なんて他人がとやかく言う事じゃ無いものね。
    ここをうまく国が舵をとってくれればいいのに
    むしり取り重視だからね。無理だわ。

    +91

    -3

  • 531. 匿名 2024/04/19(金) 10:21:58 

    >>10
    スーパーとか販売系は多いと思うけど土日祝やお盆休みと年末年始がネックよね。
    早朝の品出しのみっていいなと思うけど子どもいるとその時間が1番無理だよって思うし。

    +119

    -1

  • 705. 匿名 2024/04/19(金) 12:18:38 

    >>10
    分かるー!しかも面接に行くと応募条件と異なってたりするからダメだったりするよー。

    +53

    -3

  • 799. 匿名 2024/04/19(金) 13:04:37 

    >>10
    え、全国にあるようなチェーン店なんてほぼ人手不足で週一からでも募集してるよ

    +12

    -7

  • 870. 匿名 2024/04/19(金) 13:39:50 

    >>10
    子供が小学生になり働こうと思い求人見て問い合わせすると、電話口であらかじめ面談土日出られないならムリと断られ、他の求人も問い合わせしたら
    午前、午後どちらもできないならムリと断られ
    すぐきて下さいと言われたところは時間は良かったけど働いたらブラックだった経験あり。
    仕方なく自営業を始めました。

    +43

    -3

  • 898. 匿名 2024/04/19(金) 13:53:06 

    >>10
    テレアポは四六時中募集してるよ

    +2

    -3

  • 907. 匿名 2024/04/19(金) 13:56:49 

    >>10
    前に務めてた会社は小さい会社なんだけど社員の作業効率あげるために
    トイレ掃除含む部屋の掃除と商品のシール貼りの作業でバイト募集してたんだけど
    毎日朝の数時間いてもらうだけでいいから逆に主婦の方求めてたわ
    探したらあるんじゃないかな

    +33

    -0

  • 2056. 匿名 2024/04/19(金) 21:44:46 

    >>10
    短時間と言うならコンビニの早朝バイト?
    仕事は軽くないけど。

    +3

    -0

  • 2159. 匿名 2024/04/19(金) 22:28:21 

    >>10
    パン屋‼︎

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2024/04/19(金) 22:34:51 

    >>10
    マックは?融通きくイメージだけど。

    +2

    -0

  • 2207. 匿名 2024/04/19(金) 22:51:45 

    >>10
    保育園パートおすすめ
    無資格でもできるところあるよ

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2024/04/19(金) 23:29:20 

    >>10
    フルタイムパートっていくらぐらいもらえるの?

    +0

    -0

  • 2417. 匿名 2024/04/20(土) 00:52:26 

    >>10
    短時間、短期間のパートなんて教える時間の方が無駄だもん

    +0

    -0